予防接種

予防接種について

予防接種は、発症時のダメージが大きい疾患や、感染性が高い疾患から、個人や社会を守るために開発されてきました。病気にかかると、症状による苦痛がありますし、生命を脅かされることもあり得ます。
また、治療費がかかることや仕事ができないことで経済的負担も発生しますので、予防は命と生活を守ることに役立ちます。
さらに、家族や友人、同僚を感染から守る意味もありますので、ぜひ予防接種をご利用ください。

当院で行っている予防接種

新型コロナウイルスワクチン

当院では新型コロナウイルスのワクチンを取り扱っています。ワクチン接種を希望される方は、事前にお電話で予約をお願いします。
できるだけ多くの方にご利用いただきたいですが、ワクチンの在庫や入手状況によっては、かかりつけの患者さんを優先させていただくことがありますのでご了承ください。

要問合せ

インフルエンザワクチン(15歳以上)

インフルエンザはワクチン接種によって発症リスクが下がりますが、接種しても絶対に発症しないというわけではありません。
とはいえ、ワクチンを接種していれば、発症しても重症化を防ぐ作用が期待できます。
また、インフルエンザにはタイプがあり、年によって流行が変わります。そのため、その年ごとにワクチンを接種するようおすすめします。

インフルエンザワクチン(15歳以上) の接種時期

インフルエンザワクチン(15歳以上) は、接種後2週間頃から効果が期待できますし、接種後5か月間程度は予防効果が続きます。
また、日本でインフルエンザが流行するのは、例年気温が下がってからで、12月~3月くらいが流行期間に当たります。そのため、ワクチンの作用時期と流行を踏まえると、11月頃にワクチンを接種することが有効です。

(2024年10月-2025年3月) 料⾦ 3,500円(税込)

麻疹・風疹(MR)混合ワクチン

妊娠初期の方が風疹を発症すると、胎内の赤ちゃんが先天性風疹症候群にかかるリスクがあります。
この場合、先天的な心疾患が現れたり、目や耳の機能が低かったりすることがあります。
そのため、妊娠の可能性がある女性や、妊娠の可能性がある性交渉を行う男性には、麻疹・風疹(MR)混合ワクチンの接種をおすすめします。

料⾦ 7,500円(税込)

肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌は肺炎の原因菌として最も多い細菌です。
肺炎球菌ワクチンには二種類あり、ニューモバックス(23価ワクチン)とプレベナー(13価ワクチン)があります。
ニューモバックスについては5年に一度の接種が推奨されており、費用助成は一度のみで以降の接種は任意接種となります。
プレベナーは公費の対象外です。ニューモバックスよりも免疫記憶が付きやすいため接種回数は生涯で一回のみです。
2種類を同時に接種はできませんが1年ほどの間隔をあければ併用は可能です。ご相談ください。

再接種は5年以上の間隔を推奨

肺炎球菌ワクチンは5年未満で再接種すると、注射した部位に強い痛みを感じることがあります。そのため、接種日時をメモしておくこと、再接種は5年以上空けて行うことをおすすめします(接種の季節は問いません)。
また、初回の接種でも注射部位に腫れや赤み、痛みなどが出ることがありますが、多くは2~3日でおさまります。それ以外に強い反応がある場合は、遠慮なくご相談ください。

《ニューモバックスNP》 料⾦ 8,000円(税込)

《プレベナー》 料⾦ 11,000円(税込)

帯状疱疹予防ワクチン

帯状疱疹は年齢によらず発症する疾患ですが、若年層より中高年者の発症数が多いことが知られています。そのため、50歳以上の方は水痘ワクチンによる予防接種を受けることができます。
また、2020年から「シングリックス」という帯状疱疹ワクチンが使用できるようになっており、中高年者の帯状疱疹の予防が効率化されています。

《水痘ワクチン》 料⾦ 8,000円(税込)

《シングリックス》 料⾦ 20,000円(税込)

2種混合ワクチン

ジフテリアと破傷風の2つの病気に対する予防効果を持つワクチンです。
日本では11~13歳を対象に定期接種として採用とされていますが、有効な免疫期間は約10年と言われています。そのため、接種から10年以降経過しており、なおかつ辺境地への海外渡航を予定されている方は再度ワクチン接種を受けていただくのをおすすめいたします。

【任意接種】 料⾦ 5,000円(税込)

日本脳炎ワクチン

蚊を媒介して感染する日本脳炎を予防するためのワクチンです。
ワクチン接種により、日本脳炎にかかるリスクを75~95%程度減らすことができると報告されています。
1期接種は3~4歳の間に2回行い、2回目から約1年後にさらに1回、そして2期接種は9~10歳の間に1回行います。この4回で獲得した有効な免疫は、接種後10年後から低下し始めます。そのため、定期接種の対象とはならない成人でも、主な流行地であるアジア・アフリカおよび南米諸国などに渡航する場合はワクチンの追加接種が推奨されています。

【任意接種】 料⾦ 8,000円(税込)

子宮頸がん予防ワクチン

ヒトパピローマウイルス(HPV)による感染症を予防し、子宮頸がんの発症リスクを低減するためのワクチンです。
子宮頸がん予防ワクチンはガーダシル、サーバリックス、シルガード9の3種類あり、それぞれの種類によって、予防できるHPV型の種類と接種対象年齢が異なります。年齢、HPV感染歴などを考慮して、適切なワクチンを選択する必要がありますので、詳細は、医師にご相談ください。

【任意接種】 《ガーダシル、サーバリックス》 料⾦ 20,000円/1回(税込)

【任意接種】 《シルガード9》 料⾦ 35,000円/1回(税込)

RSウィルスワクチン

RSウィルスにによって引き起こされる呼吸器感染症です。
RSウィルスは、一般的には乳幼児の呼吸器感染症の原因ウィルスとして知られています。
その一方で、高齢者や基礎疾患のある成人においても、RSウィルスは、肺炎などを引き起こすこともあります。

料⾦ 26,000円(税込)

予防接種の注意事項

  • ワクチンは数量に限りがあります。接種をご希望の方は予めご予約をお取りください。
    曜日や時間制限の都合上、ご予約はWeb予約ではなくお電話(tel:083-263-2200)でお願いいたします。
  • ワクチン接種後24時間以内は、激しい運動やお酒の摂取は避けてください。
    万が一、異常を感じた場合は、速やかに当院または医療機関にご相談ください。

各種予防接種の予約方法

予防接種はお電話で事前予約が必要です(Web予約不可)

083-263-2200

受付時間 9:00〜18:00